日ごろのこと。
社会人生活は半年でまたストップしました。
10月から開始したお仕事がですね、残業は少ないけど定時内の業務で高い集中力を維持しなきゃいけないタイプでしかも休みがとりにくくて。
親が高齢で加速的に弱ってきてることとかいろいろあって、区切りのいい3月末で契約終了にしたのでした。
正社員でなくても半年いればやっぱり最終日にはお菓子など配ったりするのが普通、というか今までもやってきたのに、今回にかぎって前日の夜中になって用意するのを忘れてたことに気づき、しかし職場は新宿のオフィス街で、近所に気の利いたお菓子屋さんなんか無いからお昼休みに買いに行くことはほとんど無理。ダメ元で外を歩き回ってみたけど、おしゃれっぽいお菓子をみつけても個包装されてなかったりで、いくつかコンビニまわって最終的にブルボンのクッキーにチョコがサンドされてるやつみつけてそれにしました。一応カッコはついたかと。
実は、新宿西口改札出たすぐのところにゴディバの売店が出ていて、朝の通勤時に開いてたから買っちゃおうかなとも思ったのだけど、実はゴディバのチョコって自分の好みの味では無くてですね、やっぱり買うのやめました。
あとで、ブルボンのお菓子の余った分を持って帰って食べたらやっぱりおいしい♪ 私は世代的にも日本のお菓子メーカーのお菓子を幼少から食べ慣れてるということもあるのだろうけど、なんか日本人好みの味をよくわかってる気がするんだな。
ためしに後から調べてみたら、ゴディバは1926年創業、ブルボンは1924年創業でした。もっともブルボンははじめはビスケット、そのあと飴とかガムとかせんべいとかがあってチョコ主体のお菓子はずっと後みたい。でもブルボンの創始者は明治4年創業の和菓子店から出たってことで、なんか納得しました。
味覚に関しては日本人って世界的にも繊細な感覚持ってるんじゃないかなとも思います。輸入物のお菓子ってアメリカに限らずヨーロッパでも、なんか大味だなと思うことが多いです。
シゴト最終日にお菓子の話題でした。
親が高齢で加速的に弱ってきてることとかいろいろあって、区切りのいい3月末で契約終了にしたのでした。
正社員でなくても半年いればやっぱり最終日にはお菓子など配ったりするのが普通、というか今までもやってきたのに、今回にかぎって前日の夜中になって用意するのを忘れてたことに気づき、しかし職場は新宿のオフィス街で、近所に気の利いたお菓子屋さんなんか無いからお昼休みに買いに行くことはほとんど無理。ダメ元で外を歩き回ってみたけど、おしゃれっぽいお菓子をみつけても個包装されてなかったりで、いくつかコンビニまわって最終的にブルボンのクッキーにチョコがサンドされてるやつみつけてそれにしました。一応カッコはついたかと。
実は、新宿西口改札出たすぐのところにゴディバの売店が出ていて、朝の通勤時に開いてたから買っちゃおうかなとも思ったのだけど、実はゴディバのチョコって自分の好みの味では無くてですね、やっぱり買うのやめました。
あとで、ブルボンのお菓子の余った分を持って帰って食べたらやっぱりおいしい♪ 私は世代的にも日本のお菓子メーカーのお菓子を幼少から食べ慣れてるということもあるのだろうけど、なんか日本人好みの味をよくわかってる気がするんだな。
ためしに後から調べてみたら、ゴディバは1926年創業、ブルボンは1924年創業でした。もっともブルボンははじめはビスケット、そのあと飴とかガムとかせんべいとかがあってチョコ主体のお菓子はずっと後みたい。でもブルボンの創始者は明治4年創業の和菓子店から出たってことで、なんか納得しました。
味覚に関しては日本人って世界的にも繊細な感覚持ってるんじゃないかなとも思います。輸入物のお菓子ってアメリカに限らずヨーロッパでも、なんか大味だなと思うことが多いです。
シゴト最終日にお菓子の話題でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/11)
(10/29)
(02/15)
(10/29)
(11/30)
(11/22)
(11/07)
(10/28)
(10/01)
(03/11)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(05/14)
(05/16)
(05/22)
(05/29)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
(06/29)
(07/02)
(07/06)
P R
アクセス解析
mini bbs