日ごろのこと。
掛け時計を新調。今まで使ってた100均のが動かなくなったので。
今までの100均のは、やっぱり安物で少しずつ遅れて行っていたから、今度はちゃんとしたのを買おうとビックカメラへ行って、小ぶりで見やすくてシンプルなのを探したら、予算内で買えるCASIOの電波時計をみつけたので、それにしてみました。
でも。
私の部屋は電波をまともに受信してくれませんでした。
電池入れてリセットボタン押しても、針がくるくる回って結局12時に戻っちゃう。
確かに、鉄筋コンクリートのしっかりしたビルは電波入りにくいというのは知ってたけど、ウチの狭い部屋では、どこに置いたって窓からたいした距離は離れないから大丈夫だろうと踏んだんだけどな。ダメでした。
窓際ぎりぎりの場所で電波受信ボタンを押せば、アンテナ表示はそれなりに長くなるのだけど、常時受信のマークが全然出ない。どういう仕組みなのかな。よくわからん。
そういえばテレビの地上波アナログ時代も、テレビの電波を受信しづらい場所だったらしくて、アンテナもはじめからケーブルテレビ経由(無料)だったんだ。地理的に、無理だったのね。
仕方ないので手動で合わせて使います。時計としての精度は100均のよりは断然いいだろうし、日付がデジタルで入るようになってるし、定価の半額以下で買ってるし、まあ電波入らなくても損はしてないと思うことにする。
でもやっぱりちょっと悔しいな。どうにかして電波受信できる方法ないかな。
でも。
私の部屋は電波をまともに受信してくれませんでした。
電池入れてリセットボタン押しても、針がくるくる回って結局12時に戻っちゃう。
確かに、鉄筋コンクリートのしっかりしたビルは電波入りにくいというのは知ってたけど、ウチの狭い部屋では、どこに置いたって窓からたいした距離は離れないから大丈夫だろうと踏んだんだけどな。ダメでした。
窓際ぎりぎりの場所で電波受信ボタンを押せば、アンテナ表示はそれなりに長くなるのだけど、常時受信のマークが全然出ない。どういう仕組みなのかな。よくわからん。
そういえばテレビの地上波アナログ時代も、テレビの電波を受信しづらい場所だったらしくて、アンテナもはじめからケーブルテレビ経由(無料)だったんだ。地理的に、無理だったのね。
仕方ないので手動で合わせて使います。時計としての精度は100均のよりは断然いいだろうし、日付がデジタルで入るようになってるし、定価の半額以下で買ってるし、まあ電波入らなくても損はしてないと思うことにする。
でもやっぱりちょっと悔しいな。どうにかして電波受信できる方法ないかな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/15)
(10/29)
(11/30)
(11/22)
(11/07)
(10/28)
(10/01)
(03/11)
(01/23)
(08/29)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(05/14)
(05/16)
(05/22)
(05/29)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
(06/29)
(07/02)
(07/06)
P R
アクセス解析
mini bbs