日ごろのこと。
一瞬ギョッとしましたが、栓よりも外側なので水は止まるし、カランとシャワーの切替でシャワーなら使えるから、大急ぎでどうにかしなければならないほどの事はなさそうで一安心。
で、ウチは賃貸マンションなのでこういうのは管理費のうちだよな、と、余計なことはせずに管理会社に電話しました。
そして専門の設備屋さんに連絡がいって、スマホでやりとりしたり写真送ったりして、本日無事交換してもらえました。もちろんお金はかかりません。
根元の接続部分のデザインがちょっと違うだけで、今までとは特に変わったこともなく。でもパイプ自体は新品なのでピカピカです。
しかし私もこの部屋に住み始めて9年目、マンション自体は築30年、そろそろいろんなものが経年劣化で壊れたりするころだなとは思います。後から調べたら蛇口パイプの寿命はだいたい10年くらいとのことで、私が入居したときはすでにある程度使用感ある感じだったから、まあ、普通に寿命だったのでしょう。
しかし数日前からエアコンの調子が悪いのです。冷たい風が出てこない。今年はあまり暑くなかったのに最近急に暑くなったりしてたからちょっと辛い。
エアコンももう9年は経ってるし寿命かなと思うので、蛇口工事が終わったところで改めてエアコンの修理依頼の電話を管理会社にかけました。夜でも対応してくれるとのことで、ひとまず明日見に来てもらうことになりました。
バスルームは玄関のすぐ近くだったけど、エアコンは窓側だから、掃除しなきゃ~
で、ウチは賃貸マンションなのでこういうのは管理費のうちだよな、と、余計なことはせずに管理会社に電話しました。
そして専門の設備屋さんに連絡がいって、スマホでやりとりしたり写真送ったりして、本日無事交換してもらえました。もちろんお金はかかりません。
根元の接続部分のデザインがちょっと違うだけで、今までとは特に変わったこともなく。でもパイプ自体は新品なのでピカピカです。
しかし私もこの部屋に住み始めて9年目、マンション自体は築30年、そろそろいろんなものが経年劣化で壊れたりするころだなとは思います。後から調べたら蛇口パイプの寿命はだいたい10年くらいとのことで、私が入居したときはすでにある程度使用感ある感じだったから、まあ、普通に寿命だったのでしょう。
しかし数日前からエアコンの調子が悪いのです。冷たい風が出てこない。今年はあまり暑くなかったのに最近急に暑くなったりしてたからちょっと辛い。
エアコンももう9年は経ってるし寿命かなと思うので、蛇口工事が終わったところで改めてエアコンの修理依頼の電話を管理会社にかけました。夜でも対応してくれるとのことで、ひとまず明日見に来てもらうことになりました。
バスルームは玄関のすぐ近くだったけど、エアコンは窓側だから、掃除しなきゃ~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/11)
(10/29)
(02/15)
(10/29)
(11/30)
(11/22)
(11/07)
(10/28)
(10/01)
(03/11)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
(05/14)
(05/16)
(05/22)
(05/29)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
(06/29)
(07/02)
(07/06)
P R
アクセス解析
mini bbs