忍者ブログ

日ごろのこと。

昨日はものすごい春の嵐で、黄砂が関東まで飛んできた、らしいですね。Yahooのニュースで知りました。昨日は全く外には出ず、窓もカーテンも閉めきったままだったので全然わからなかったよ。
で、一日ひきこもって何してたかと言えば、自作人形の作業、もやったんだけど、ほとんどネットの海に溺れていました。危うく安いデジカメポチっと行きそうになってました。いやカートまで入れたけど確定する寸前で思いとどまったという。しかしその後ドール用品を一つ買っちゃったけど。あらー

今日は、イケメン舞台を観てきました。目で楽しんできました。へへへ、おばちゃん元気出たよ。
前にアンドレ版を観てたので、キャストが変わるとどうなるかってところが楽しみではあったのだけど、メインが若手なので、周りを固めるオジサン役も、アンドレの中では若手が中心。みんな頑張ってたね。
今回のメインは明智さんだな。背が高いから刀が短く見えたよ。もっと長い刀も余裕で振り回せそう。いつかBASARAみたいな大きい武器を持ったたちまわりを観てみたいかも。BASARAの明智さんとは全くキャラ違うけど。
アンドレの衣装は、毎度和風でもファンタジーっぽいのが多いので、私もなんだかそんな衣装作ってみたくなってます。パクリにならない程度に、和風ファンタジー系で、ウチに徐々に増えつつある少年&青年ドール達を着飾ってみたいなー。あ、今日のキャストはメイクも参考にさせていただきますですよ。そんな意味でも元気出た。だからさっさと自作ちゃんを仕上げないと。
PR
最近はドール用品や中古ドールを求めて中野に行くことがよくありますが、今日はドール関係ではなく、観劇しに中野へいきました。
なかのZEROは、電車から見えるので大体の場所は知っていたけど、駅からの距離がよくわかっていなかったので、早めに行って場所を確認してから、コンビニでパンでも買ってロビーで腹ごしらえ、のつもりだったんだけど。
場所を確認したまでは良かったけど、駅からかなり離れていて、すっかり閑静な住宅街的な場所には、コンビニが近くに一つも無い・・・・なんてこった。早めに行ったとはいえそんなに余裕も無く、駅まで戻ってたら食う時間がなくなるし、でも腹は減ったし、ともかく駅のほうへ少し戻ってみたら、最初にあった食べ物を売っている店は、たいやきやさんでした。一瞬通り過ぎましたが、コンビニはまだまだ遠かったので、戻ってたいやき一つ買いました。そんで会場のロビーで食いました。うまかったよ。
急遽、歯医者へ行かなきゃいけなくなりました。幸い、新しい職場ではまだあまり忙しくないので、早めにあがらせてもらえました。

歯医者へ行く前に、ちょっとキンカ堂の前を通ってみたら、前よりも貼り紙を見てる人が増えてました。近寄ってみたら、貼り紙がたくさん増えてました。でも、増えたのは告知文ではなく、戻ってきて、とか、今までありがとう、とか、お店を利用していたお客さんからのメッセージでした。
ネットショップは別会社になっていて、運営を続けていますが、実店舗との共有在庫は動かせないらしくて、どうも、お店丸ごと差し押さえられちゃってるのかな。貼り紙の告知文も厳しい書き方されてるし、かなりシビアな状況が察せられるので、応援メッセージを送りたくなる気持ちもわかる気がします。私はそこまではしないけど、でも規模縮小するとかで、再開してほしいです。
来月からまた普通の週休二日に戻る予定なので、平日ノンビリできるのも今日が最後。のはず。。。
連絡無いなー
しかしいつものように平日休みなら作業がはかどるかと言えばそうではなく、作業もノンビリになっちゃうので、ドールイベント後の通販の準備もまだもう少しかかりそう。今日はモデルの人形のウィッグ作ってました。今までは買いに行ってたけど、これからしばらくは作るようにしていかないと。節約週間、いや月間、さらには年間、になりそうだし。というか欲しい人形を買うために節約しているような感じ。材料はたくさんあるんだから。

そして今日も歯医者でした。
あああ、いつもの手芸屋が自己破産。。。キンカ堂。。。
ここ何年か、支店を出したり引っ込めたりを繰り返していたけど、まさか本体が倒れてしまうとは思って無かったよ。
Prev52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
anna
HP:
性別:
非公開
バーコード
P R
アクセス解析
mini bbs